【大造じいさんとガン⑥】研発本時の指導案&板書・発話記録をアップしました!

公開日: 2024年3月23日土曜日 「大造じいさんとガン」(光村図書/東京書籍5年)

本時の目標

自分が選んだ方法で問いを解決したり、考えを[問いかけ・返答]にまとめたりする活動を通して、自分の問いを発展させたり、解決の見通しを立て直したりすることができる。


資料等

学習指導案

https://drive.google.com/file/d/1tVX-nb87Ytc2ch0JFTCnWCg337t3rdMz/view?usp=drive_link
実践編


学びの実際

※「00:00」などは、授業動画での時間です。こちらのリンク(「これから」を語る座談会)からお申込みいただくと、動画もご視聴いただけます。

00:00 [全体]前時の振り返りから課題の焦点化

T:もう6時間目。だからこの最後の一言を書くまではあと2時間ね。

 

で、どうです最後の一言に向けて今の自分の出来栄え。

 

これ前回の(納得感を色で表したカードの人数を)を分けて数えたんだけど、青が8

 

結構納得上がってきた人いる。黄色が、まあまあまあ。

 

C:赤が…C:なんか赤増えてそう。T:増えた。

 

何が起こった?

 

C1:あの、前、座談会シート書く時に問いを1つプラスしちゃって、それをまた考えることになって、そんなに問いが難しい問いを選んだから

 

そんな進まなくなって、だから赤で終わりが見えなくなってきてます

 

C:ああ C2いや俺は普通に…T:C1さんと一緒に座談会した人いる?終わりが見えなくなった感じ

 

C2君とC1さんとC3さんで話した。この辺一緒。どんな状態になった?

 

C3:似てる人と似てない人が何人がいるので

それで、その人とかにインタビューしに行ったりして

 

なんでそうなったのみたいな…

 

C2:普通にチームにはなってるけど、

 

あの分かんなくなったらなんか近くにいる人に聞いて、分かりそうなものは一人でばーっとやって

 

結構この前動いた感じね。それぞれでいろんなとこ行ったり自分で考えたりっていう感じね。

 

他の人たも結構前回動いてましたよね。C:でもあんまり進まなかった。

 

C:てかあのうまく行きすぎて T:結構進んだよっていう人?

 

この辺、結構手応えある人はこのまま順調そう。その人たちにとって今日どんなことしたら良さそう?

 

C4:インタビューメモの続きを聞いたと思うんですけど、インタビューをしたので、えっとその

 

インタビューを元に、えっともう1回えっと

自分と違う系の人の考えを、と自分たちの考えを比較して、

 

それで、もっとよりより えっと「ひきょうか」について考えたいと思ってました。

 

T:前回と結構考えて人多かったよね。えっとC5君がさっき全然って言ったのも

 

あれでしょ、C6さんたちとやってたやつだよね。

「ひきょうとは?」についてこの前話した人どれぐらいいる?

これ結構いるね。今どんな状態になってるの?

 

C6:卑怯なのか卑怯じゃないのか、C7君となんか意見が

 

なんか視点とかが少しずれてて、C7君は大造じいさんからの視点から、

少し第三者よりも大造じいさん寄りから見てて

 

私はガン、残雪寄りの、第三者だけど残雪寄りで見てたから、なんか前はそれがわかって

 

でもまだあの鉄砲が卑怯なのか卑怯じゃないのかがわかんなくて

 

やっぱり反論が多くて

なんちょっと使ってみたけどあんまり意見が合わない感じ。

 

C:あそういうことね。はいはい。

T:そういうこと?え?何て書いたらいい?ちょっと待ってすごいこと言ってたよね。

 

C:他の人の目線 

C:だから、なんか視点とか考えが全く違うから 

C:意見はバンバン出たけど

 

T:他の人の目線。他の人って誰?

C:大造じさんとか残雪目線とか。

 

T:大造じいさん目線。大造じいさん目線で見ると卑怯なのかどうかってこと?

 

T:じゃあ、大造じいさんから見ての、卑怯なのかどうかってのと?

C:残雪。T:残雪から見て卑怯なのか。

 

あと第三者視点ってC6さん言っていたよね。

C:読者。

 

T:読者から見たらみんな にとってはどうか。ここだと結構ずれてるってことか。じゃみんなはそれぞれこれ。自分の感覚で今ずれてるけれども、

 

C8:自分なりの答えははっきりしてる。

C9:大造じいさんはちょっと

 

T:これはっきりしてんの?大造じいさんは、この前えっと誰だっけ、C10君が「分けて考える」って言ったじゃん。覚えてる?

 

分けて考えて、これこれこれ(場面の挿絵を指さして)はどうなったってのを答え出た?これがはっきりした。あそこでははっきりしたんだ。

 

6:23 [全体]大造目線では卑怯なのか

ちょっとさ 近くの人とじゃ話してみて、これ。分けて考え

て大造目線ならばどうなのか。ちょっと話してみよう。

 

どう?C1:最強の最強の武器だから人間にとって最強の

武器だから

 

でもガンにとってはとても嫌。 銃弾も超絶速いし、まっすぐ飛ぶけどほとんど見えない速さで

 

えだったら僕はっ

 

T:C11君が読者だったらいけんだけどなって言ってたよ

ね。ちょっとそっから聞いてみようか。

 

僕自身はどう思ってるの?

 

C11:え、いやだから、あのなんか大造じいさんはなんか、あの

 

うん。ガンとか気持ちとかが普通に書かれてないから

 

普通になんか難しいよなって。

 

C:うん。C10:でもなんか気持ちが変わった瞬間っていうのはなんか書いてあったような

 

T:これ最初C12だったっけね?これが読めないって言ったよね。でもこの物語上描かれてないっていっていうところにみんな気づいたんですよね。

 

C10君が言ったここ気持ちが変ってってのは、どっち?残雪?大造? 

C10:大造じいさんは分かる。C:ああ。

 

C10:えっと、全文プリントの180行目で

 

強く心をうたれてって書いてあるじゃないですか。

 

強く心を打たれてって書いてあるじゃないですか。

 

それは、残雪と戦いで強く心を打たれたってことになってるから

そこで気持ちが変わったんじゃないかな思います。

 

C:そこは分かるけど… C:でもちょっとなんか

T:なんかこの辺もめっちゃ話題になってるけど今どんなことこ話してる?

 

C13:201行目を見てほしいんですけど、ここで気持ちの変化があったっていうのは分かりますか? C:うん。C:ああ。

 

T:みんな「ああ」はどこの言葉見て「ああ」って言っているの?

C:「ひきょうなやり方でやっつけたかあないぞ。」

 

C13:C14君と話してる時に、「また堂々と」、204行目に「また戦おうじゃあないか」って書いてあって

 

堂々と戦ってるっていうことだから、また堂々と戦って、今までの残雪との戦いが堂々と戦ってるってことじゃないですか。

 

C:ああ。C:ああ。

 

(C13,14で言葉を交わす)

 

C14:だからえっと、僕の意見はC13君が言ったように、大造じいさんからすると、今までのやっつけ方は卑怯じゃない。堂々と戦ってるって思っている

 

って言ってるんですけど、C10君とかは

 

「ひきょうなやり方でやっつけたかあないぞ。」の「かあないぞ」っていうのがどういう意味なのかわからないのか。

 

C:ひきょうっては書いてあるから C15:やっつけたくないよみたいな。C:方言?みたいな。

 

T:言い方は「たかあないぞ」は言い方の問題ね。で、卑怯なやり方でやっつけたくない。ってことでいいよね。

 

で、今ぶれてるのが、ここで「やっつけたあない」って言ってるから今まで卑怯だったんじゃないかって思ってるのね。

 

それに対して、今ここの二人は? 

C:逆にあの C:C14君は

 

T:今までのやり方も卑怯じゃなかったって思ってるんじゃないか。

 

201204、根拠にしてるところが

ちょっとずつ違うのかな。じゃあこれ合わせて 両方踏まえて考えるとどうなる?

 

C15:大造じいさん目線だったら今まではじゃないと思ってたけど

 

大造じいさん目線だったらまあ今まで卑怯じゃ ないて思ってるけど、残雪からしたら卑怯だと思ってるじゃないかみたいな。

 

C:ああ。T:どれが?C15:今まで

 

T:全部。うなぎつりばりやられたのも。C15:あとおとり作戦はまだやってないから

 

これ…おとり作戦はまだ引っかかもないから

 

その作戦自体が知らない?

 

C9:でも個人的には、あの全体的に

 

インタビューして出た意見としては

あのこの3つの作戦はまあ、あの卑怯じゃない。

 

で、あの大造じいさんはえっと三つは卑怯じゃなくて…

 

T:これとこれとこれ(三つの作戦)は卑怯ではないっていうふうに

 

大造目線で見たら考えている。

 

C9:ていう意見で、戦ってる時に打とうとしたのが卑怯っていう意味なんじゃないかな。C:うんうん。

 

T:今うんうん言ってるのどの辺かな?「うん」どこら辺?

C:よくわかんない。(別の児童の発言)

 

C16:3場面の

 

158…「大造じさんは、ぐっとじゅうをかたに当て、残雪をねらいました」のところ。

 

3場面の最後らへんの…

T:みんな見つかった? C:はい。

 

158から159あたりね。

 

ここで撃ったの?撃たなかったの?

C:撃っていない。C:撃とうとしたけど撃たなかった。

 

C:なんと思ったか。 T:ああ「なんと思ったか」って書いてあったよね。

 C:だからこれあの… C:なんで打たなかったんだろ

 

T:C17君は撃たなかったんだろうかまだ解決できてない?C17:はい。C:そこ(挙手する児童数名)

 

T:そこを疑問にしてる?じゃあC18,19さんいってみようか。

 

C18:私たちはその時にもう大造じいさん、もう心情が変わってると思って、私たちの班では近付いていっている場面が卑怯だと思って

 

2場面は卑怯なのか卑怯じゃないのか半々ぐらいだと思って

 

T:ちょっと1回ストップしてもらっていい?今の「私たちの班では」っていうのは、私たち読者としてのってこと?ああなるほど。

 

じゃあ、もう1回言って。卑怯な方を「」、こっちを「じゃ」にするよ(板書上で)「じゃない」。これで分かった?

 

で?ええっとこれ(1場面「うなぎつりばり作戦」)は私的には?

C: 卑怯。T:卑怯だと思った。

 

でこれ(2場面「タニシまきえ作戦」)は?C18:これは卑怯なのか卑怯じゃないのか半々くらい。

 

C: え、でも残雪からしたら

 

と思って

 

C19:えっと、私たち的には鉄砲を使って戦うことが 卑怯ではないと思って、 1場面はわなを使ったから卑怯で、

 

2場面はタニシをまいたのは卑怯だけど、鉄砲で戦おうとしてたから卑怯と卑怯じゃないあるから半々だと思って

 

3場面はうたなかったから卑怯ではないと思って 

C:うたなかったから?

 

ハヤブサに気を取られている隙に大造じいさんがうったら、それは卑怯じゃないですか。

 

で、それがしなかったということは大造の

プライドだったり正義だったり…

 

T:最後の方聞こえた?何といったかな?それが?

C18:大造じいさんのプライド?正義っていうか、大造じいさんからの正義?

 

T: 大造から見た大造目線に戻ったの?今。プライド。

C:ああ。C:確かに。C:どういうプライド?T: いい返しだね。

 

そのプライドっての、みんな「うんうん」なの。そのどういうプライドって言えそう?

 

C18:狩人としてのなんかやっちゃいけないっていうか、大造じさん自身がその正々堂々と戦う、

 

2場面で私たち気持ち変わったと思ってるんですけど、そしてえっと3場面目からは気持ちが変わってるから

 

その23の間でプライド?みたいなのがなんかできたと思って

 

だからなんか狩人として正々堂々とやるっていうのがプライトなんじゃないかな思う。

 

T:狩人としての堂々と。で誰だったっけな。あ、最初にC18さんが言ったのは自分はこんな風に見えるけど、

 

でも狩人としてはというふうに整理できたわけね。おおこれは結構使えそう?

 

C19:私たちは最初1場面は卑怯で、2場面が半々で、3場面が卑怯じゃないで、えっともしも2場面が半々じゃなかったら

 

えっと卑怯がが急に卑怯じゃないに変わることになるじゃないですか。で、気持ちの心情が急に変わるのはおかしいっていうのと

 

1場面から3場面に変わって、卑怯な手を使わないようにしようという気持ちが高まっているから、

 

一番最後の撃たなかったっていうのは、狩人としてのプライドが1番強かったから、 うとうとしたけど〜 C:ああ。

 

T:C17君さっき「ううん」って言ってたけど、C17君も「あそういうこと」って言ってたね。なんかいけそう?

 

20:32 [全体]グループ座談への足場かけ

ちょっと悩んでいることあるけど、なんか話したいこと出てきたっぽいね。行けそうかそろそろ。じゃあ今20分経ったところです。

 

残り20分間は座談会やって、えっと打ち込みもうやりながらでももちろんいいです。メモでもオッケー。

 

で最後ちょっと全体で確かめとこうか。今

10個までいろんなみんなの解決策見えてきたよね。

 

今日みんながやってたのは、一体何なのこれ?

この(板書の指差し箇所)大造目線っていう…

 

C:いろいろな目線で分ける。C:視点で

T:じゃあじゃあえ11番は目線で分ける。

 

C:視点で分ける。C: 分けて考える

T:ああ。じゃあ11番は、「目線で分ける」

 

C5人物の視点で考える。C:いろいろな視点から考える

T:人物の視点から考えるってのと、自分の視点、

 

なるほど、じゃあこれ(大造)とこれ(自分)でいいかな。

 

これとかこれなどいろんな視点ね。まだ他

にもあるわけですね。残雪から見たらとか

 

Cのつぶやき)T:誰? C:椋さん

T:椋さん。なるほど。作者の視点から考える。

 

これいろんな視点から見るとっていう…

C:それぞれの場面のなんか

 

T:大造じいさんに関しては昨日のC10君の「分けて考える」と合体させるとさらにいけそうだね。

 

『それぞれの視点で考える』

 

これ「卑怯か卑怯じゃないのか」っていう問いじゃない人も使えそう?

C:ああ。C:はい。T:これは整理できそうかな。

 

自分の感覚なのか、大造の心情なのか、っていうところ。じゃあこれでいってみようか、残りの時間。それぞれのとこで。出張してもいいです。

 

22:30 [グループ座談]中央グループ

C14:ねえ、なんで残雪を助けたかって疑問持ってる人いる?

 

(C10挙手)C14:なんでだと思う?

C10:僕はですね。やっぱ優しさだと思います。C20:優しさ。

 

C14:え、それは狩人としてのってこと?

C10:いや、そういうことじゃなくて。

C13:違うと思う。C10:僕、僕の考え。

 

C10:あの普通に、あのなんだろう。ハヤブサと残雪の戦いを見て

 

普通に戦いを見てあの残雪の辛さっていうか、そういうのを思ってから逃がしたんだと思います。

 

C13:はい違います。C10:あなたはなんだ。

 

C13:これ気持ちが変化してるのは分かるけど、それで大造じさんが優しくなったのかって言うと C10:あ、優しくはなってないか確かに。 C13:ちょっと違う。

 

だってガンをもう殺すのはやめるみたいな感じ。

卑怯なやり方でやらないっていうのは

 

やらなくなったら優しくなるっていうのは…

 

C19:インタビューなんですけど、大造じいさんのプライドというのを椋さん目線から見てどう思いますか?

 

これは…なんだろう。

C21:大造じいさん、卑怯なやり方で殺さないってだけで、殺さない

 

C19:大造じいさんのプライドを椋さん視点から見ると、どんな感じだと思いますか?

 

C10:あの僕にしては、プライドは普通にずっとやらないといけないというプライドと、C:え誰が?

 

大造じいさん、、、あ椋さんの目線?椋さん目線は、頑張ってていう心で、大造じいさんはその心を通じてやっている。仲間だったからそういうことで通じてやってるんじゃないかな

 

C11(画面左下):動物のお話の面白さや意味ってなんかあると思いますか?

 

C20(画面左上):面白さ意味はわかんない。面白さとしては、

 

C20:動物目線から、動物が考えた

 

ガン?椋鳩十が考えた

 

面白さって、自分では…動物の…

 

動物の…その時に起こった動物の…を…

 

こう面白く…詳しく、説明するのは無理だけど、まあその詳しく書いたのを、見るっていうか

 

C22:確かに。(頷く仕草)    

C21:ねえ、おれできたから一回言っていい?

 

じゃあ、ダメなところがあったら言ってよ。

 

気持ちが変化したのはガンを打ってやるぞという大造じいさんの気持ちから、

 

偉いガンだなと気持ちが変化したのは、主に160行目から162行目の動作を確認すればよくわかる。

 

まず確認しなければいけないのは

C14:これ何? C21:気持ちが変化したのはどこか。

 

まず確認しなければいけないのは160行目。160行目には銃を肩に構えた。と書いてある。

 

この動作からわかる大造じいさんの気持ちは、隙があるうちに残雪を打って屈辱を果たして、

 

これからもっとガンを打ってやるぞという復讐してやるという気持ちが大きかったということがわかる。

 

そして162行目には、銃を下ろしたと書いてある。ここからわかる気持ちは、おそらく残雪が、力差があるハヤブサに仲間のために立ち向かう勇敢さにとても胸が強く打たれたのだろう。

 

このことから160行目から162行目の数秒間の間に大造じいさんの気持ちが変化したことがわかる。

 

C14:うん。確かに。C21:なんか改善点ある?

 

C14:いや、うん。C21君の疑問は何なの?

C21:気持ちが変化したのか。

 

C14:じゃあそれでもう答えが出てきた。

C21:うん。C14:だからそれをまとめればいい。座談会シートに。

 

C10:何か「再びじゅうを下ろしてしまいました」って書いてあるから

 

ここになんか「再び」って前に書いてある。その前にも撃とうとしたっていうのが分かるんじゃないかな…

 

(それぞれで座談会シートを書き出す)

 

 

 

T:あ、このチームは打ち込んでみながら喋ってるの?オッケー。

 

残り15分なってくるからもうこの チームは今の話し合ったことを座談会シートにまとめ始めてるよ。今のところまで

 

どんなこと書けそうかちょっと書き始め

られるところは書き始めてみようか。

 

C20:(C21を呼ぶ)ここの気持ちの変化この気持ちの変化を

 

C21:この160、あ違う。ここら辺の

 

あ、これか。200行目ぐらいの、えっとここで、えらいガン、あ、やばいガンだって

 

気持ちから、このガンは偉かったんだなっていう改められた。

C20:うんうん。

 

C13:C21を呼ぶ)この 160行目と161行目の「何と思ったか」のところを

 

そのガンの勇敢さに惹かれたみたいなことですか

 

 

 

C10:でもここでも、変わったと思うんだよ。「ピュ、ピュと口笛」をふいて助けよしてるっていうか

 

C13:あ、なんかここで優しくなった。

 

C10:まあそれもあると思う。

 

まあこの時は助けなくてはならないと思ってたけど、

 

この戦いを通じて、本当の助けるっていうのを分かったんじゃないのかなと思った。(→シートに書き始める)

 

(画面右奥、他グループからC9がやってくる)C9:いい?C13:はい。

C9:3場面までの作戦について、卑怯なのか卑怯じゃないのか。も。

 

C13:自分的には全部卑怯。一番最初のやり方、ここ難しくない?

C10:大造じいさん目線で考えるのはちょっと

 

C13:2つ目のやつも、まあ失敗はガンを捕まえることはできなかったけど、でもやろうとしてることには変わりないから卑怯なんじゃない?自分は。

 

C10:僕も言っていいですか??僕もずっと卑怯だと思って、理由はもう捕まえようとしてるじゃん。

 

捕まえようしてるし。

 

そういう心があるのはもうずっと卑怯じゃない?

 

32:02 [全体]個々の活動への足場かけ

T:今どう?ここは座談会シート、書き始めてる。

書けそうなことが見えてきたって人どれぐらいいますか?

 

(挙手する子ども)C:何にも見えてこない。(挙手した子供に対して)じゃあそれは大造じいさんから今日、大造目線でってやつがあったね。

 

ちょっとまだ悩んでます。ここ悩んでる。じゃあその悩みは、自分からの言葉として、座談会シートに書いていこう。

 

あるいは、何人かで喋っていて、誰々がこう言って、それも座談会シートに書いていこう。

 

33:00 [個々]座談会シートにまとめる

(画面右奥)C23:卑怯じゃないところと卑怯なところがある

 

C23:卑怯が二つ、卑怯がじゃないが二つ。

 

C9:調べた結果なんか卑怯が結構多かったよ。

C23:あのなんか同点の方が多い。

 

なんか卑怯だけど卑怯じゃないって言う人が多かった。

C24:ああね。

 

C9:ああ、いやでもなんか三角と競り合ってるとこで終わったから

C23:じゃあ?C9:ちょっとそこら辺がよくわからない。

 

C4:思ったんだけどさ、これ読者によって違う大造じいさんって1と2(場面)って仕事だからわなにかけるの当たり前じゃん?

 

で、3(場面)も、大造じいさんは逃がしてあげたから、大造じいさん的には卑怯じゃないな俺はみたいに思ってんだよ。…しようって言ってるから。

 

で、読者から見るとやっぱり12(場面)は、はめてるじゃん?ガンたちを。だから卑怯だと思うんだよ、多分みんな。で、3番は一応銃は構えたから

 

ちょっと卑怯だと思うけど逃してあげたから、まあ…

C23:だけん、誰目線から考えるかって話だよね。

 

C4:全然違うんだよ。で3(場面)として、椋さんは12ってさなんかさ、

 

にやりと笑ったみたいなこととかさ書いてあるじゃん?(※実際には叙述にない)だからちょっと卑怯だなと思わせようとしてるんだよ。

 

T:話し合ったことを基に、座談会シートを書く指示)

 

 

 

 

 

C23:じゃあさ、基準を変えると卑怯か卑怯じゃないかが変わるっていうのと

 

誰目線かによっても卑怯か卑怯じゃないかが変わってくるってこと?

C4:ほとんどさ、もうだいぶ変わるよ。 C23:うん。

 

 

 

 

35:58 [全体]本時の振り返り

T:今まだ書きれてないっていう人もいると思うんだけど、書けそうなこと、自分ができたことで、

 

今この辺かなこの辺かなこの辺かな…(納得度の青・黄・赤)

自分、どのあたり?

 

C:黄色 C:黄色 C.黄色と緑

T:ちょっとそこ話してみようか。

 

C7:C6さん、あなたはなんで1場面は悪いと思うの?

 

C6:ん? C7:なんで1回目は卑怯だと思うの?

 

C6:大造じいさんの目線に合わせてやったら全部卑怯じゃないけど

 

C7:だって合わせないとみんな

T:ちょっと聞いていい?

 

今日青だったと言う人?

 

C1:さっき(授業冒頭)、赤あの問いが答えられないっていうのに対して、その椋鳩十さんからの質問を変えてみて、イメージと違う言葉を入れてみて

 

そこから問いがどんどん進んでいったから、今日は意外と問いの答えの候補が上がったから今日は青かなって思います。

 

T:C10くん、C1さんに対する返しじゃない?

あ、じゃちょっとそこだけ確かめていい?

 

今、問いのことについて話してたでしょ。C1さん、問いがどうなったって言った?

 

C:え、だから、椋さんからだと

C:いろいろな目線でわかった。

 

T:ここ(授業前半でまとめた「いろいろな目線で考える」)とも関わってくるの?いろいろな目線で考えて

 

問いがなんか、うまくなんて言うの…問い方を変えてみた、ということでこれとこれが使えたぞってことね。

 

 

 

C10:僕は黄色だと思って、理由は、普通に優しさ仕事の人で、

 

話し合ったんですけど、卑怯なのか卑怯じゃないのかっていうのは、

 

そのこれで悩んでたから、ちょっとは書けたけど、まだ納得がいってないていうか、だから僕は黄色かなと思いました。

 

C14:僕は、あの黄色というか濃い黄色。 T:それいい意味でってこと?C14:はい。

 

T:だんだん良くなっててる?あじゃC14君こっちに上がり気味のこの辺ね。

 

C14:あの自分の今考えてる問いはできたんですけど、あとは椋鳩十さんの視点から書くのが難しくて、それをまだ考えれてない。

 

C10:椋さん目線がちょっと難しい。T:これ。これ考えてる人いる?結構頷いてる

 

C4:今日もこの前と同じくインタビューしたんですけど、この前のインタビューで話して、なんだろうなと思たんですけど、今日問いが解決して

 

最初C19さんたちが目線について話してたじゃないですか。で、その目線についての考え方をして、大造じいさんと読者と

 

椋鳩十さんの目線では少し違って、椋鳩十さん視点で言うんですけど、椋さんは

 

えっとみんなに聞いたところ、12場面が卑怯か卑怯じゃないかだと半々、3番は卑怯ではないということだと思って、

 

理由は椋さんがこの文章を書いてるじゃないですか。で、この文章の12だったら、ちょっと卑怯

 

に書かれてるというか、大造さんが。ニヤリと笑ったりとか、くちびるを23回なめるとか。

 

そういう、ちょっとなんかずるそうな書き方をしたけど、

えっと3場面になって急にえっとなんか画面の

 

なんか絵とかにもなんか明るい色が使われていたり、大造じいさんが優しく見守ってたり、そういうするところが

 

見られるので、えっと3場面は卑怯じゃないって書かれてるから、えっとそこで分かって、えっと水色。

 

 

 

C8:僕たち、そこまでなんか読み込んでるってわけじゃなかったので

 

 

22:30からの別グループの様子ー

42:12 [グループ座談]右前方グループ

C3:みんな今日は何するつもり?

 

C1:解き進める?それとも問いを考える?

C24:問考える。C11:問い考える。2時間しかないけど。

 

C1:C24ちゃん、どんな問い考えてる?私誰かの問いを一緒に考えているとこかな。

 

C24:私もそうしようかな。

 

C11:ううんなんかあるか

 

C1:今の気持ち

C24:あ、これは今日からの問い?違う?

 

C1:…問い考えて

 

C11:92から

 

C11:ほらほらやられてしまいました。この後どうしようみたいな。C25:うん。97…

 

C25:97行目は解決してる

 

C11:で、まあの98から100

C25:ちょっと待ってよ。

 

C11:98行目

C25:C11はもう終わった?

 

C11:出来たっちゃ出来たけどさ、なんかわかんないんだ

 

(他グループからC9がやって来る)

C9:3つの作戦の、だから卑怯なのか卑怯じゃないのか。

 

C25:はい!C11:何目線?読者目線?

C9:だからどの目線で考えてる?

 

C11:ああじゃあ俺、読者目線だ。

C25:僕的には

 

C11:俺はね、1(場面)読んで全く分かんないけどさ、あの何行目かわかんないけどさ、失敗?昨日の失敗を

 

なんて書いてあったっけ…昨日の失敗を

 

昨日の失敗にこりてなんちゃらかんちゃらみたいな書いてあったじゃん。

C9:ああ、あった。

 

C11:それはガンの失敗なんだから別にそれは卑怯ではないんじゃないかな。

C25:同じく。

 

C11:で、まあ2(場面)はわかんなくて、で、3(場面)はまあの思ってることはまあの卑怯だと思うけど、ま行動的には卑怯ではないんじゃないか。

 

C9:じゃあまあ3つの作戦っていうとまあみたいな感じ。C11:うん。

 

 

46:33 [グループ座談]中央前方グループ

C26:卑怯じゃない。C3:今はそうだけど昔は卑怯か卑怯じゃなかったかだったら?どっちでも卑怯じゃない。C26:うん。

 

C8:あの、ガンの行動としてはどんな感じだったと思う?

 

だから…

 

 

 

C11:先生、答えみたいなのが出ちゃって、次何をすればいいのか

T:えっとそれは全部この座談会シートに書き切れた?

 

書き切れたとしたならば、今日話した話題を基に自分の考えを

 

付け加えて行ってみるその中でほら誰かが

言ってる言葉があるじゃない。例えば最後に

 

言ったC18さんこのやつを入れて全体で話し合ったことも座談会のシートに入れて

 

てていいでそれに対して自分はどう思った

みたいなことをやってみたら?別にC18さん

 

じゃなくてもいいからさっき出てきた人

たちの中でのこれっていうのを取り上げて

 

書いてみるといいかもしれない。それだったらいけそうじゃない?C11:はい。

 

で特に今日はほら、視点をなんだったっけ、視点を変えてみるんだったっけ。それぞれの視点。

 

あそこの部分がなんか自分の中で今まで解決した問いが、さらにそこでグッと深まるとこもあるかもしれない。

 

 

 

48:32 [グループ座談]左前方グループ

C7:それでかかってるなら、かかる方が悪い。

C5:いや、いや。C7:かかる方が悪い。ガンは馬鹿だ。

 

C5:いやでも…C6:卑怯じゃない

 

C7:かかる方が悪い。C5:え、でもでもでも、

C7:ならあなたと

 

C5:タニシはさ、卑怯だよ。C7:卑怯じゃないと思う。

C5:卑怯でしょ、あんな小屋作ってさ。

 

C5:「ひ」だ。(「卑怯」の意味)C7:「ひ」じゃない。あなた理由言えよ。

 

C5:理由?理由言って

 

 

 

理由が言えないならその意見は認められない。

 

(他グループからC4がやって来る)

C4:大造じいさん目線で卑怯じゃないと思います?

 

場面ごととかで。

C6:だったら全部卑怯じゃなくなるじゃん。

 

C5:そうなるんよだから。そうなるから僕は

C4:12は卑怯?C7:12は卑怯。

 

C5:卑怯だと思ってになってんじゃん。C7:じゃねえじゃねえ。卑怯じゃないと思う。C4:12?は卑怯じゃない。C7:うん。C4:3は?C7:卑怯。

 

3は卑怯じゃないよね。

 

C7:あなたね、理由言えよ理由。C6:じゃあなんで、大造じいさんの目線からみたら全部卑怯じゃない。C7:結局かかってないし。おとり作戦に関しては

 

C6:…目線だともう全部全部

C5:え、これは。C6:全部ちゃうの。

 

C7:これも全部「じゃ(卑怯じゃない)」だよ。C5:全部じゃだよ。

C7:うんそうだよ。

 

50:55 [グループ座談]右後方グループ

C26:いい?私はC27ちゃんに似てて

 

大造じいさんは多分残雪のことをなんか戦友みたいなんかずっと戦ってきてなんか戦友みたいと思ってると考えたから、あのなんだろう、考えたから、

 

そういうなんか卑怯なまね、C27ちゃんみたいにずるはしたくないから、

 

打たなかったんじゃないのかなと思います。

 

C28:私もにてて、ずる? C26:うん。

C28:自分がずるして捕まえるのがちょっとダサかった卑怯だと思った

 

C29:もう一回言って。

C28:似てて、自分がずるで、自分がずるで卑怯だと思ったから

 

C26:大造じいさんのプライドが傷つくから

 

C28:C29は?

 

C29:私は… C28:はい。C29:あの、残雪んか1人で戦ってるわけ。C26:うん。

 

C29:だからその仲間を守ろうとする姿勢がなんか、かっこよくてみとれてた。

 

打ったらなんか自分?だけ得して、ガンは得しないな、戦ってるのに得しないなって思った。

 

C26:うん確かにそれもあるね。自分で自分のこれやろうよ。私は残雪、これ持つから。

 

C28:ほら前やろうって言ってた、文を読むみたいな、で、その声を考える

 

何行目だっけ。

 

111?

 

53:56 [グループ座談]右中央グループ

C31:今考えたことね。戦ってきたわけじゃん。大造じいさんと残雪が。

 

残雪は戦っている気なかったかもしれないけど。

だとしたらさ、ここ「また堂々と戦おうじゃあないか」言ってるから

 

また戦う気じゃん?しかも助けた後じゃん。だから、鳥小屋に入れたらさ、今度こそ、こっちのガン?戦いに使うために飼ってたけど

 

これは戦いに使う気がないから、

 

負けた気がした?鳥小屋入れたらさ、鳥小屋の方が優しいじゃん。

 

だから、負けた気がしたっていうのが一番今しっくり来てるんだけど

 

C32:えっとなんか私もそういう感じのことで、なんか最初の鳥小屋の時は

戦った結果、そうなったみたいな感じだけど

 

こっちの檻に入れた時は、なんかその違う?大造じいさんが戦ってない時で、なんか…ってる時だから

 

C31:扱いが違うよね。

C23:C32ちゃん今いけますか? C32:あ、うん。

 

C1:C32ちゃん卑怯だと思う?卑怯じゃないと思う?

C32:え、どこが?C:あ、あの大造じいさんが。C23:卑怯じゃない。

 

C31:あ、いい?あのさ今ね、C32ちゃんがね、扱いが違うって言ってるじゃん。C:どこの扱いが違う?C31:だからこの、

 

もう1回戦おうってのにプライドがつながるじゃん。

 

なんか、なんて言えばいいんだろう。

 

C21っちのさ、考え聞いたじゃん?C23:もう一回言って?

C32:その時もう1回戦おうって言ったから

 

そこから卑怯じゃないんじゃないか。

C31:だからあれに入れたら自分が負けた気がしたから入れなかったってC21言ってたじゃん?

 

C23:うん。C31: だから扱いが違うのは、プライドが 繋がるじゃん?

 

大造じいさんのプライド。分かる?C1:うん、わからんでもない。 C31:わからんでもない。

 

C31:ここで分かるじゃん、大造じいさんがさ、どう思ってるか。でも檻に入れたんだよ。

 

C32:ここで

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿